コーヒーは好きですか?
今や手軽にコンビニでも本格コーヒーが買える時代になり、日本でのコーヒー年間消費量は増加しています。
そんな手軽に飲むコーヒーが健康に役立てたら嬉しいですよね?
今回はコーヒーがもつ、優れた効果についてお伝えします。
<健康効果>生活習慣病や二日酔いにも効く!?
コーヒーに含まれるクロロゲン酸の働きにより糖尿病のリスクが低下した。という研究結果や、カフェインの働きによる二日酔いへの効果が実証されています。コーヒーには、ポリフェノールの一種でもあるクロロゲン酸が豊富に含まれています。コーヒー1杯にはワインと同程度のポリフェノール含有量があり、コーヒーポリフェノールとしても注目を浴びています。ポリフェノールは、ワインや緑黄色野菜などにも多く含まれており、老化や疾患の原因ともなる、活性酸素を除去する抗酸化作用の働きがあります。また、眠気覚ましや利尿作用で知られるカフェインの働きにより、脳の血流量を高めることでの二日酔い時に起こる頭痛にも効果的とされています。
<美容効果>シミ予防や美肌の大敵ストレスにも働く!!︎
美肌の大敵とも言えるシミ。コーヒーには、シミにも働くという研究結果も出ています。
これからの季節、紫外線が気になる女性も多いと思いますが、コーヒーを1日2杯以上を飲む人はシミが出にくい!という抑制効果が認められています。またコーヒーの香り成分によるリラックス効果も注目されています。日常生活の中で様々なストレス要因がありますが、ストレスは美肌の大敵とされています。ストレスは血液循環が悪くなる他、ホルモンバランスにも影響してきます。日々の生活の中で、ストレス対策をしていくことは美肌を作るうえでも重要で、コーヒーが一役買ってくれそうです。
<ダイエット効果>脂肪燃焼、むくみ対策にもオススメ!!︎
コーヒーを飲むことで、体内の脂肪燃焼酵素を増やす。という研究結果が発表されています。また、コーヒーなどに含まれるカフェインは利尿作用が高いとされています。利尿作用が高いということは、不要な老廃物を排出しむくみ解消やデトックス効果も高いと言えます。それらのことを総合して、ダイエットの手助けにもなる。と注目されています。しかし、これらはブラックコーヒーに言えることなので、ダイエット効果を求めるならノンシュガーがオススメです。
まとめ
いかがでしたか?
身近なコーヒーには、たくさんの健康・美容効果が認められています。普段の食事でも言えることですが、偏った摂り方は、その他の栄養素の吸収を妨げる原因になったり、胃への負担などの原因にもなります。水分補給として飲む。というよりは、リフレッシュや眠気覚ましなど気分転換のような形で飲むのがオススメです。
参考文献:全日本コーヒー協会