低カロリー・高タンパクな外食ダイエットフードの探索シリーズ第35弾!
前回に引き続きセブンイレブンの缶詰シリーズから、今回は「いわし味噌煮」♪いわしもタンパク源としても注目注目しつつも、DHAやEPAなどのω-3系の良質な脂を摂取できるので、一日一缶くらい食べたい食品。毎日食べると飽きるので、味を変えて、食事を楽しみながら健康管理ができるといいですね♪
で・・・気になる得点は・・・91点!高い!!
セブンイレブンの商品はその購買力の強さからか、コストパフォーマンスが他を圧倒して強いです。その結果、異常なまでのハイパフォーマンスな得点になってしまいます・・・とはいえ、同じ指標で見て、その差がつくのであれば、それもまた事実なのだと思います!恐るべしセブンイレブン!ダイエッターの強い味方なので、最強の仲間ですね☆
毎日を健康的な食事に!メルシー❤
低カロリー高タンパクメニュー諸元
①タンパク質パフォーマンス:48.9
②コストパフォーマンス:170.3
③タンパク質:17.2g
④カロリー:176kcal
⑤価格:101円(税込)
外食ダイエットフードTOP10ランキング
1位 スモークチキン [プリマハム]:100点(実際は141.1点)
2位 サラダチキン プレーン [セブン]:100点(実際は112.5点)
3位 サラダチキン ハーブ [セブン]:100点(実際は111.6点)
4位 あたりめ [ファミマ]:100点(実際は102.8点)
5位 絹とうふ(150g) [セブン]:100.0点(実際は101.8点)
6位 極小粒納豆(45g) [セブン]:98.7点
7位 いわし味噌煮 [セブン]:91.2点
8位 納豆(40g) [ファミマ]:86.0点
9位 さんま蒲焼き [セブン]:82.8点
10位 旬限定さんま蒲焼き [ファミマ]:80.0点
Author Profile

- healthy meal curatorTwitter:@mealthyJPN
- healthy meal 探索中!
Latest entries
2017.01.01コラム2016年Mealthyアワードのご報告
2016.07.11コラム管理栄養士による外食ダイエット・メニューランキングを発表!まずは10位はデニーズの・・・
2016.07.02ニュース臓器の老化を止めるビタミン
2016.06.30ニュースカルシウムサプリによる心臓発作と脳卒中リスクは予想以上?