Mealthy Challengeとは、1ヶ月に体重50kgの女性が1kg痩せるための外食・テイクアウトの置き換えメニューの献立。今回はSUBWAYの「ローストビーフ」をピックアップ☆
SUBWAYといえば野菜!と思い浮かぶくらいヘルシー系ファーストフードの代名詞といえる存在です。裏メニュー的に「野菜上限まで」とか、パン無しでサラダとして食べるとか、ヘルシーを極めようとする人はいろいろなカスタマイズをしています。メインに何を挟むかでもいろいろと味も変わり迷うのですが、そんな中で今回はローストビーフをチョイス。その理由は、外食でビーフを食べれて低カロリーなものが少なく、いつもチキンになりがちだったので、食べられる時に牛を食べたかったから♪カスタマイズをすれば相当の組み合わせが可能になるので、自身が必要としてるトッピングを選んで、ヘルシーダイエットにチャレンジしてみてください☆
外食ダイエットメニュー
お店 :SUBWAY
メニュー :ローストビーフ
カロリー :287kcal
想定シーン :夜ごはん
SUBWAY「ローストビーフ」感想
SUBWAYメニューの中でも意外とカロリーが低い一品。ローストビーフが赤身のお肉を使用しているため、しっかりお肉を食べて満足感がありながら、たんぱく質も補給できる。パンはウィートをチョイス。さらにワサビ醤油ソースでさっぱりと食べられる。
Mealthy Challengeのコンセプト
1日の1食を置き換えるだけ。それで月に合計7,200kcalをセーブして1kgの減量を成功させるというもの。置き換えていない食事に関しては、通常の食事をしていることが前提です。今回は体重50kgの女性が1kg減量できるメニューを想定。男性が行うと少し物足りないが、逆に同じ内容でやれば、1kg以上の効果が期待できる。
《Mealthyの食事スタンス》
朝:軽め、サラダ、スープなど
昼:しっかりご飯!なんでもOK
夜:たんぱく質を中心におさえめ
Author Profile

- healthy meal curatorTwitter:@mealthyJPN
- healthy meal 探索中!
Latest entries
2017.01.01コラム2016年Mealthyアワードのご報告
2016.07.11コラム管理栄養士による外食ダイエット・メニューランキングを発表!まずは10位はデニーズの・・・
2016.07.02ニュース臓器の老化を止めるビタミン
2016.06.30ニュースカルシウムサプリによる心臓発作と脳卒中リスクは予想以上?