Mealthyオフィシャル栄養士Ayumiによるヘルシーメニューのレポート!今回は渋谷のWIRED TOKYO 1999を訪問。
メニュー諸元
メニュー名:香潤鶏のブリックチキンプレート
推定カロリー:582kcal
メニュー価格:1,200円(税抜)
ヘルシーレストラン:WIRED TOKYO 1999
店舗URL:http://www.cafecompany.co.jp/brands/wired/shibuya_qfront/
カロリー、栄養面のポイント
生野菜とジューシーな鶏肉1枚食べられるプレートです。香潤鶏は鹿児島育ちの若鶏で飼育方法や資料にこだわり、おいしさと安心を追求した鶏肉です。そのため、皮はパリッと焼けていますが身はふっくらしています。余分な脂が落ちているので、唐揚げなどの調理法よりもカロリーは抑えられていると思います。雑穀米には、玄米・黒米・赤米・ひえ・粟・きび・大麦・ハトムギなど数多くの雑穀が混ざっていて、カロリーは白米と同じですが、栄養価は高く、食物繊維もたっぷりです。
こんな症状の人にオススメ
サラダには生の白菜がたっぷり入っています。白菜はカリウムを多く含むので、体内の老廃物を排出する働きがあり、高血圧や脳卒中の予防になります。また、ビタミンCも豊富なので風邪の予防にも効果があります。レモンが添えられていますが、レモンは消化促進効果のあるクエン酸を多く含むのでコレステロールの吸収を抑えることが出来ます。レモンをお肉に絞って食べるとダイエット中の方でも安心して食べられます。
料理の感想
サラダにはレタスではなく生の白菜がたくさん入っていて珍しいです。生の白菜は火の通った白菜とまた違った食感でみずみずしく食べごたえがありおいしいです。お肉は皮がパリッとしているのにジューシーでご飯が進みます。雑穀米は白米に比べ硬いので、噛む回数が増えて満足感を得ることが出来ました。ダイエット中で脂っこいお料理を我慢している方でも、とってもヘルシーに食べられて大満足のプレートです。
いかがだったでしょうか。
レポートしたメニューは随時Mealthyのアプリに掲載されますので、アプリで検索することができるようになります。ぜひアプリの方も使ってみてください。
《アプリダウンロードサイト》
https://itunes.apple.com/jp/app/id945615907
また、食レポに関心がある栄養士さんは気軽にご連絡ください。
info@mealthy.me
Author Profile

- 管理栄養士
- 管理栄養士のほかに調理師・食生活アドバイザー・食の検定・ダイエット検定プロフェッショナルアドバイザーを取得。出産まで保育園で働き、2児の母となる。「資格を生かしたい!」と思い、現在は育児の隙間時間を利用して特定保健指導やメールでの栄養指導を行う。日々、食事の楽しさと大切さを実感している。