外食・コンビニダイエット!低カロリーメニューを簡単検索 Mealthy [メルシー]

外食・コンビニダイエット Mealthy [メルシー]

  • まとめ
  • コラム
  • ニュース
> コラム > ビタミンB2の効果!美しくダイエットしたい人必見!
ビタミンB2

ビタミンB2の効果!美しくダイエットしたい人必見!

ビタミンB2 栄養
  • twitter
  • facebook
  • LINE

ダイエットの大敵ともいわれる脂質ですが、脂質をとらないと、お肌もかさかさ、便秘がちになるなど、美容には適量必要。でもカロリーも高く、体脂肪になりやすいのも気になるところ。そんな不安を解消できる、脂質を上手にエネルギーに変えてくれるビタミンがあるのをご存知でしょうか?

脂質の代謝に必要なビタミン、それは「ビタミンB2」です。

ビタミンB2の効果

ビタミンB2は「発育のビタミン」とも呼ばれ、脂質の代謝にかかわるほかにも、皮膚や髪、爪などの細胞の再生に働き、成長を促す作用があることで知られています。肌荒れなどのトラブルを解消してくれるので、美しくやせたいダイエッターには必須の栄養素といえますね。

また、ビタミンB2には粘膜を保護するはたらきがあり、口角炎や口内炎などの予防にも効果的です。口腔内の健康を保つことでバランスのとれた食事をおいしく食べることができます。その他、疲れ目や目の充血を改善してくれるので、パソコンやスマホなどで目を酷使する現代人は意識して摂りたい栄養素でもあります。逆に、摂取不足が皮膚や粘膜の炎症の原因ともなることがあります。肌荒れや口内炎、目の充血、枝毛や切れ毛などの髪のトラブルがなどの症状は、ビタミンB2が不足している指標ともなります。そんな症状が出ていたら、ビタミンB2が不足していて脂質の代謝が落ちているサインかもしれません。さらに、子どものビタミンB2不足は深刻な成長障害がおこることもあるため、小さいお子さんのいる方は特に注意しましょう。

ビタミンB2の必要量

ビタミンB2の推奨量は、男性(18~69歳)1.5~1.6mg、女性(18~69歳)は1.1~1.2mg(妊婦・授乳婦は+0.3~0.6mg)です。余ったビタミンB2は尿中に排泄されるので、多量摂取による過剰の影響は受けにくいといわれています。安心してしっかりビタミンB2を摂ることができますね。なお、2015年版の食事摂取基準では、ビタミンB2と生活習慣病との関係について、「発症予防及び重症化予防と関連する文献はなかった。」ことが加えられています。つまり、残念ながら、生活習慣病予防についての確信的な予防効果は報告されていないということですね。 ただ、いろいろな文献でも見かけられるように、ビタミンB2を意識したバランスの良い食事を続けることで、間接的に生活習慣予防に効果があるということは言えるかもしれません。

ビタミンB2を手軽に摂れる簡単レシピ

そんなビタミンB2を効率よく摂ることができるレシピをご紹介します。ビタミンB2はレバー・卵・納豆・乳製品・葉物野菜・魚に多く含まれますが、特に魚の皮の部分に豊富です。また、ビタミンB2は熱に弱いという特徴があるため、牛乳や納豆、卵など加熱せずに食べられるものは、効率よくビタミンB2を摂ることができますよ。

簡単☆竹輪とかいわれ大根の納豆あえ♪

ビタミンB2が豊富な納豆とかいわれ大根を加熱せずに効率的に摂取できます。ごはんにかけて食べるのも◎!
http://cookpad.com/recipe/2748461

失敗なくレバーの下処理〜照り焼き風照り煮

ずば抜けてビタミンB2を含んでいるレバーを簡単においしく食べることのできるレシピです。常備菜にも♪
http://cookpad.com/recipe/3187340

鰻とほうれん草の卵とじ*丼にも♪

ビタミンB2たっぷりの、うなぎ・ほうれん草・卵が揃った満点メニュー。卵は半熟がおすすめです。
http://cookpad.com/recipe/2722425


いかがでしたか?
ビタミンB2を効率よく摂取して、お肌もつるつるな健康的なダイエットを目指しましょう!

出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」

Author Profile

Tsukiko管理栄養士 / フードスタイリスト
食品メーカーでフードスタイリング・食卓分析・商品企画などの経験を積んだのち、フリーの管理栄養士として、栄養指導やダイエットカウンセリングのほか、健康関連のコラム執筆、レシピおこし・料理写真撮影など幅広く活動中。
Latest entries
  • コラム2018.01.16疲れ眼におすすめ!パソコン・スマホによる眼の疲れに効果的な食事とは?
  • コラム2018.01.08更年期にPMS、女性特有の悩みに役立つ食材とは!?
  • ダイエットの目標体重コラム2018.01.01今年こそ失敗しないダイエットを!まずは目標体重を適切に決めよう!
  • オメガ3コラム2017.12.29青魚のススメ!オメガ3系脂肪酸のDHA・EPAをラクラク摂取!
  • twitter
  • facebook
  • LINE

DOWNLOAD THE APP

mealthyapp

CONCEPT MOVIE

Movie

ABOUT MEALTHY

メディア掲載
会社概要
お問い合わせ
© 2014-2016 外食・コンビニダイエット Mealthy [メルシー]
  • トップ
  • まとめ
  • ニュース
  • コラム
  • 150506banner300-250