ごろごろ野菜とチキンのトマトシチュー | ファーストキッチン 渋谷宮益坂店の詳細
料金(税込) | 380円 |
---|---|
カロリー | 104kcal |
タンパク質 | 3.7g |
脂質 | 5.3g |
炭水化物 | 9.9g |
Review
個人的にはシチューはご飯と一緒に食べられないので、結果的に炭水化物ダイエットができたり!
タンパク質が大事だと思っているけど、代謝をさせるにはビタミンも大事!なので、野菜もバランスよく摂るよう心がけています〜
お昼はカロリーを気にせず食べてしまうから、食べる量を抑え気味な夜ごはんには低カロリーな食事は最高です☆
ファーストキッチン 渋谷宮益坂店の概要
店名 | ファーストキッチン 渋谷宮益坂店 |
---|---|
電話番号 | 03-3498-1050 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-13-5 |
" シチュー " に関連する近隣のメニュー
野菜と鶏肉のトマトシチュー L | スープストックトーキョー 渋谷ヒカリエShinQs店
314kcal / 800円茄子と黒オリーブのシチリア風シチュー L | スープストックトーキョー 渋谷ヒカリエShinQs店
232kcal / 800円やわらか牛すじと野菜のシチュー | アール・エフ・ワン シンクス店
363kcal / 850円北海道産たらこのクリームシチュー R | スープストックトーキョー 渋谷ヒカリエShinQs店
202kcal / 630円ビーフシチュー | デニーズ 渋谷公園通り店
624kcal / 1220円温野菜とチーズのブラウンシチュー R | スープストックトーキョー 渋谷ヒカリエShinQs店店
257kcal / 630円
" 低カロリー " に関連する近隣のメニュー
クロックムッシュ | ドトールコーヒーショップ 渋谷神南1丁目店店
271kcal / 306円1/2日分の野菜が摂れるスープ | ファミリーマート渋谷一丁目店
147kcal / 369円モーニング ジャンボハム・レタスサンド | エクセルシオールカフェ 渋谷桜丘店店
289kcal / 315円ビッグブレックファスト(ハッシュポテト含む) | マクドナルド 渋谷店
628kcal / 400円豚香味うどん うどん | 小諸そば 渋谷新南口店
599kcal / 430円サラダラップ 根菜チキン | スターバックスコーヒー 渋谷ファイヤー通り店
175kcal / 280円
" 外食ダイエット " に関連する近隣のメニュー
カレーかま玉 大 | はなまるうどん 渋谷駅西口店
1kcal / 556円キムチ牛めし 特盛 | 松屋 渋谷センター街店
1387kcal / 556円おろしポン酢豚丼 中盛 | すき家 渋谷桜丘店
764kcal / 546円ビーフジャワカレー | ロイヤルホスト 道玄坂店
938kcal / 900円牛丼 メガ | すき家 渋谷井の頭通店
1kcal / 580円手仕込ヒレカツカレー ポークソース ライス300g | CoCo壱番屋 渋谷並木橋店
1kcal / 838円
" 糖質オフ " に関連する近隣のメニュー
3種のチーズが入ったしたらば | セブンイレブン渋谷東4丁目店
100kcal / 100円鮪アボカド湯葉巻き | 庄や 渋谷南口店
210kcal / 580円野菜を手軽に!彩り野菜のサラダボウル | セブンイレブン渋谷東4丁目店
44kcal / 267円女川産さんまのつみれスープ L | スープストックトーキョー 渋谷ヒカリエShinQs店
172kcal / 800円サラダ ベジーデライト | サブウェイ 日本経済大学渋谷キャンパス店
22kcal / 278円野菜を手軽に!彩り野菜のサラダボウル | セブンイレブン渋谷桜丘店
44kcal / 267円
" 野菜 " に関連する近隣のメニュー
1/2日の緑黄色野菜が摂れるサラダ | ローソン渋谷桜丘町南店
40kcal / 276円8種の野菜と鶏肉のスープ L | スープストックトーキョー 渋谷ヒカリエShinQs店店
144kcal / 800円1/2日分の野菜が摂れるスープ | ファミリーマート宮益坂上店
112kcal / 369円ベジ丼 | 吉野家 渋谷文化村通り店
421kcal / 530円10種野菜のトマトスープ | ファミリーマート渋谷警察東店
166kcal / 369円肉野菜炒め定食 | やよい軒 渋谷新南口店店
645kcal / 639円
Author Profile
- 仕事のパフォーマンスを最大化すべく食事のあり方を検討中。今時点の食事スタイルは、朝ごはんを遅らせて、前日の晩ごはんから16時間は胃腸を休めつつ、朝ごはんはオートミール、昼ごはんは玄米ご飯を中心とした定食系、夜ごはんはたんぱく質中心でほぼ糖質を摂らないという感じ。22時以降はなるべく食べないというトレーナーの指示のもと、時間も意識した食事スタイルを徹底中。