とん汁鮭納豆定食 ミニ | すき家 渋谷二丁目店の詳細
料金(税込) | 590円 |
---|---|
カロリー | 808kcal |
タンパク質 | 42g |
脂質 | 28.3g |
炭水化物 | 95.6g |
Review
たんぱく質は体重のグラム相当を食べないといけないのだけど、なかなか炭水化物中心になってしまって、バランスが摂れなかったりする。こういうメニューが普段から食べられると気持ちも安心する。
いろいろと選べるので食べる量以上に満足感を得られるからダイエットの時には定食が一番。
1日の必要量がなかなか摂れないので、食事できちんとタンパク質が摂れるのは嬉しい。
すき家 渋谷二丁目店の概要
店名 | すき家 渋谷二丁目店 |
---|---|
電話番号 | 非公開 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-12-13 八千代ビル1F |
" 外食ダイエット " に関連する近隣のメニュー
削除 | デニーズ 渋谷公園通り店
535kcal / 477円フレンチトースト | サンマルクカフェ 渋谷公園通り店
302kcal / 204円クラブハウスサンドイッチ | スターバックスコーヒー SHIBUYA TSUTAYA店
388kcal / 550円鮪アボカド湯葉巻き | 庄や 渋谷店はなれ店
210kcal / 580円アイスドリンク イチゴとバナナのスムージー S | エクセルシオールカフェ 渋谷宇田川町店
156kcal / 444円ダブルチーズバーガー | マクドナルド 渋谷東映プラザ店
484kcal / 295円
" 定食 " に関連する近隣のメニュー
しまほっけのゆう庵焼き定食 | 大戸屋 渋谷宮益坂店
540kcal / 829円モーニングプレート スクランブルエッグ | カフェ・ド・クリエ 渋谷3丁目店
431kcal / 426円カルビ焼肉定食 W定食 | 松屋 渋谷宮益坂上店
1403kcal / 861円チキン南蛮定食 | なか卯 渋谷宇田川町店
1kcal / 630円ミックスとじ定食 | やよい軒 渋谷新南口店店
830kcal / 667円てり焼きハンバーグ定食 ミニ | すき家 渋谷井の頭通店
784kcal / 500円
" 納豆 " に関連する近隣のメニュー
キムチ納豆巻 | セブンイレブン渋谷区渋谷2の南店
179kcal / 130円キムチ納豆巻 | セブンイレブン渋谷3丁目明治通り店
179kcal / 130円納豆牛小鉢定食 | 吉野家 渋谷文化村通り店
661kcal / 389円キムチ納豆巻 | セブンイレブン渋谷桜丘東店
179kcal / 130円納豆カレー ポークソース ライス300g | CoCo壱番屋 渋谷区宇田川町店
834kcal / 552円キムチ納豆巻 | セブンイレブン渋谷1丁目店
179kcal / 130円
" 高タンパク " に関連する近隣のメニュー
とりめしデラックス弁当 | ほっかほっか亭 渋谷店
1kcal / 481円鍋焼ビビンバ定食 大盛 | すき家 渋谷桜丘店
891kcal / 565円温野菜とチーズのブラウンシチュー L | スープストックトーキョー 渋谷ヒカリエShinQs店
360kcal / 800円牛めし 豚汁セット 並盛 | 松屋 渋谷桜丘店
1kcal / 481円かつぶしオクラわさび 特盛 | すき家 渋谷公園通り店
1kcal / 648円海鮮中華丼 大盛 | すき家 渋谷桜丘店
678kcal / 470円
" 魚 " に関連する近隣のメニュー
しまほっけ定食 | やよい軒 渋谷新南口店店
834kcal / 796円サーモンバーグのねばとろ美健丼 | デニーズ 渋谷公園通り店
439kcal / 833円すけそう鱈の生姜みぞれあん定食 | 大戸屋 渋谷公園通り店店
652kcal / 819円まぐろご飯の朝定食 | ガスト 渋谷公園通店店
556kcal / 699円メロカマの煮付け定食 | 大戸屋 渋谷宮益坂店
994kcal / 915円銀ひらすの西京焼き和膳 | ガスト 渋谷公園通店店
679kcal / 799円
" 鮭 " に関連する近隣のメニュー
枕崎産鮭荒本舗節だし ざるそば | ローソンJPローソン渋谷郵便局店
322kcal / 306円枕崎産鮭荒本舗節だし ざるそば | ローソン渋谷桜丘町南店
322kcal / 306円とん汁鮭定食 大盛 | すき家 渋谷桜丘店
854kcal / 560円鮭とほうれん草の御飯 | セブンイレブン渋谷道玄坂1丁目店
401kcal / 306円焼鮭定食 | 松屋 渋谷センター街店
574kcal / 417円七穀米おむすび ごま鮭菜飯・ひじき根菜 | セブンイレブン渋谷1丁目店
299kcal / 204円
Author Profile
- 最近、一番気になる食べ物は完全栄養食。1食で完璧な栄養配分がされた食事に出会うことが夢。アメリカ製のSoylentと日本製のComp(旧名XiNADA)には注目!ふだんは低カロリー高たんぱくな食事を探索するのが趣味。コンビニのおやつも含めて、コストパフォーマンスが高く、総カロリーに対するたんぱく質パフォーマンスが高い食べ物を見つけるのが幸せ。世の中の人々がカラダに良いものを求め、供給者が自然とカラダに良いものを提供する世界になるのを妄想中。