グリルチキンのパスタサラダ | セブンイレブン渋谷金王坂上店の詳細
料金(税込) | 276円 |
---|---|
カロリー | 378kcal |
タンパク質 | 21.8g |
脂質 | 12.2g |
炭水化物 | 45.3g |
Review
ダイエット中は迷わず鶏肉を選ぶべし!とすり込まれているので、鶏肉料理はチェックです!
鶏肉もパーツによって脂質の量とかは違うので、私は脂質の少ない胸肉派です!
ダイエットはカロリーだけじゃないという話もあるけど、やっぱりカロリーを抑えれば体重は減ると思うので、こういう低カロリーメニューは重要!
セブンイレブン渋谷金王坂上店の概要
店名 | セブンイレブン渋谷金王坂上店 |
---|---|
電話番号 | 03-3486-7710 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-10?13 |
" コンビニダイエット " に関連する近隣のメニュー
ざるラーメン(和風醤油) | ファミリーマート渋谷警察東店
295kcal / 325円10種野菜のトマトスープ | ファミリーマート渋谷オルガン坂店
166kcal / 369円盛岡風冷麺 | ローソン渋谷東一丁目店
374kcal / 461円1/2日分の野菜が摂れるスープ | ファミリーマート渋谷ファイヤー通り店
147kcal / 369円さっぱりレモンの豚塩カルビ丼 | サンクス渋谷スペイン坂店
742kcal / 462円ラップサンド ツナカレー&ラタトゥイユ | ローソンJPローソン渋谷郵便局店
275kcal / 369円
" サラダ " に関連する近隣のメニュー
イタリアンサラダ | サイゼリヤ 日本生命アネックスビル店
181kcal / 277円ローストチキンのパスタサラダ | ファミリーマート渋谷二丁目店
362kcal / 276円チキンコブサラダ | スターバックスコーヒー 渋谷3丁目店
174kcal / 500円トーストサンド 生ハムのニース風サラダ | カフェ・ド・クリエ 渋谷桜丘スクエア店店
417kcal / 417円くずして食べるパリパリ麺のサラダ | セブンイレブン渋谷東4丁目店
328kcal / 334円野菜ましましパスタサラダ 三元豚の豚しゃぶ | ファミリーマート渋谷ガーデンフロント店
450kcal / 369円
" 低カロリー " に関連する近隣のメニュー
ピリ辛ドレで食べる!豚しゃぶラーメンサラダ | セブンイレブン渋谷道玄坂1丁目店
434kcal / 276円パスタ トマトバジル | エクセルシオールカフェ 渋谷宇田川町店
459kcal / 630円キャラメルソルティクリームドーナツ | スターバックスコーヒー 渋谷ファイヤー通り店
429kcal / 240円牛鮭朝定食 | なか卯 渋谷宇田川町店
687kcal / 352円フェットチーネ カルボナーラ | エクセルシオールカフェ 渋谷宇田川町店店
696kcal / 769円朝カフェセット 野菜たっぷり ツナタマゴ | ドトールコーヒーショップ 渋谷3丁目店店
254kcal / 361円
" 高タンパク " に関連する近隣のメニュー
とろ~りチーズハンバーグカレー 大盛 | すき家 渋谷井の頭通店
1kcal / 860円キムチ牛めし 並盛 | 松屋 渋谷宮益坂上店
781kcal / 361円もっちり太麺 オム焼そば | ローソン渋谷東一丁目店
716kcal / 398円レンジ 味噌ラーメン | ローソン渋谷警察署南店
499kcal / 426円上天丼セット うどん | 小諸そば 渋谷新南口店
980kcal / 670円てり焼きハンバーグカレー ミニ | すき家 渋谷公園通り店
809kcal / 611円
" 鶏肉 " に関連する近隣のメニュー
トマトとチーズのチキンステーキ ~雑穀入りごはんで~DISH | イーション 渋谷ヒカリエシンクス店
762kcal / 647円肉厚ジューシー若鶏の秘伝スパイスグリル +ライス | ガスト 渋谷公園通店店
1kcal / 878円鶏の照り焼きご飯と温蕎麦 | 大戸屋 渋谷公園通り店店
944kcal / 803円鶏そぼろご飯 並盛 | 吉野家 渋谷文化村通り店
431kcal / 290円チキン竜田揚げおろし柚子ポン酢ソース(シングル) +ライス | ガスト 渋谷公園通店店
753kcal / 728円鉄皿チキングリルセット | 松屋 渋谷桜丘店
999kcal / 593円
Author Profile
- 仕事のパフォーマンスを最大化すべく食事のあり方を検討中。今時点の食事スタイルは、朝ごはんを遅らせて、前日の晩ごはんから16時間は胃腸を休めつつ、朝ごはんはオートミール、昼ごはんは玄米ご飯を中心とした定食系、夜ごはんはたんぱく質中心でほぼ糖質を摂らないという感じ。22時以降はなるべく食べないというトレーナーの指示のもと、時間も意識した食事スタイルを徹底中。