焼鮭定食 | 松屋 渋谷並木橋店の詳細
料金(税込) | 417円 |
---|---|
カロリー | 576kcal |
タンパク質 | 22.4g |
脂質 | 8.7g |
炭水化物 | 101.1g |
Review
やっぱり栄養をきちんと摂りたいのでいろいろな食材がバランスよく食べられる定食はいいですね。
ダイエットはカロリーだけじゃないという話もあるけど、やっぱりカロリーを抑えれば体重は減ると思うので、こういう低カロリーメニューは重要!
迷ったら定食!定食にはずれなし!
松屋 渋谷並木橋店の概要
店名 | 松屋 渋谷並木橋店 |
---|---|
電話番号 | 03-6418-5104 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-15-4 モノステップ |
" 低カロリー " に関連する近隣のメニュー
ヨーグルト&フルーツスクイーズ-COLD- | タリーズコーヒー 渋谷東急プラザ店
119kcal / 480円おかずいっぱい幕の内 | セブンイレブン渋谷セルリアンタワー店
645kcal / 519円ツナサンド | カフェ・ベローチェ 渋谷駅新南口店店
439kcal / 194円ハムカツサンド | セブンイレブン渋谷道玄坂1丁目店
382kcal / 213円コク旨チーズのカルボナーラ | ローソン渋谷桜丘町南店
501kcal / 398円タマゴサンド | カフェ・ベローチェ 渋谷二丁目店
470kcal / 194円
" 外食ダイエット " に関連する近隣のメニュー
おろしポン酢牛めし ミニ盛 | 松屋 渋谷センター街店
544kcal / 315円モーニング フレンチトースト | エクセルシオールカフェ 渋谷道玄坂店
392kcal / 296円タンドリーチキン&メキシカンピラフ | ジョナサン 渋谷桜丘店
893kcal / 890円山かけオクラ牛丼 並盛 | すき家 渋谷桜丘店
726kcal / 380円ホットベーグルサンド ベーコン&エッグ | スターバックスコーヒー 渋谷2丁目店
295kcal / 360円梅おろしチキンかつ弁当 | 大戸屋 渋谷宮益坂店
782kcal / 640円
" 定食 " に関連する近隣のメニュー
銀ひらすの西京焼き和膳 | ガスト 渋谷公園通店
679kcal / 799円とん汁納豆定食 大盛 | すき家 渋谷桜丘店
927kcal / 480円牛鮭定食 | 吉野家 渋谷109前店
695kcal / 463円サバの塩焼定食 | やよい軒 渋谷新南口店店
796kcal / 546円うなぎ御膳 | ほっかほっか亭 渋谷店
1180kcal / 1278円ソーセージエッグ定食 | 松屋 渋谷宮益坂上店
668kcal / 370円
" 高タンパク " に関連する近隣のメニュー
ナポリタンピラフ | やるき茶屋 渋谷文化村通り店
879kcal / 650円玉子をそえた旨辛豚キムチ丼 | セブンイレブン渋谷東1丁目店
612kcal / 462円リブロースステーキ定食 | やよい軒 渋谷新南口店店
879kcal / 1185円ねぎ玉牛丼 並盛 | すき家 渋谷公園通り店
785kcal / 370円ピリ辛俺の冷しそば | サンクス渋谷スペイン坂店
670kcal / 462円ビヤホールのチキンライス | 銀座ライオン 渋谷マークシティ店
834kcal / 940円
" 魚 " に関連する近隣のメニュー
カラスガレイの煮つけ定食 | 大戸屋 渋谷宮益坂店
689kcal / 915円真だらと野菜の黒酢あん弁当 | 大戸屋 渋谷宮益坂店店
781kcal / 723円まぐろたたき丼 大盛 | すき家 渋谷公園通り店
592kcal / 470円しまほっけの炭火焼き弁当 | 大戸屋 渋谷宮益坂店店
683kcal / 771円白身フライのり弁当 | ローソン渋谷警察署南店
821kcal / 417円さばの炭火焼き定食 | 大戸屋 渋谷公園通り店店
900kcal / 775円
" 鮭 " に関連する近隣のメニュー
鮭炊き込み御飯弁当 | セブンイレブン渋谷3丁目六本木通り店
446kcal / 369円とん汁鮭納豆定食 大盛 | すき家 渋谷桜丘店
1kcal / 650円焼鮭朝定食 | ガスト 渋谷駅前店店
549kcal / 599円新潟コシヒカリ紅鮭弁当 | ナチュラルローソン渋谷一丁目店
547kcal / 461円焼鮭定食 | 松屋 渋谷桜丘店
574kcal / 417円焼鮭定食 | 松屋 渋谷桜丘店
576kcal / 417円
Author Profile
- エビデンスベースで健康を捉えるのが趣味。最近、一番衝撃を受けたのは塩分による健康への影響。肥満以上に悪影響だということを知ったのがショック。また、「生活習慣病は疾患してからは治らない」という考えを重視しているため、病気の症状がなくても毎日を健康的な食事で習慣化することを徹底中。毛細血管の診断で「甘いものを食べ過ぎ!」という注意も受けたので、最近は砂糖断ちにもチャレンジ中。