高リコピントマトとバジル冷パスタ | ファミリーマート渋谷明治通り店の詳細
料金(税込) | 380円 |
---|---|
カロリー | 372kcal |
タンパク質 | 10.5g |
脂質 | 15.7g |
炭水化物 | 47.4g |
Review
やっぱり体重を落としたいときにはカロリーに注意しているので、低いと安心します。
パスタは意外とGI値が低いから大丈夫!といって、食べ過ぎがちになってしまうんだけど大丈夫かなぁ。
ダイエットはカロリーだけじゃないという話もあるけど、やっぱりカロリーを抑えれば体重は減ると思うので、こういう低カロリーメニューは重要!
ファミリーマート渋谷明治通り店の概要
店名 | ファミリーマート渋谷明治通り店 |
---|---|
電話番号 | 03-5464-1781 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-12?22 |
" イタリアン " に関連する近隣のメニュー
フェットチーネ サーモンとほうれん草のホワイトソース | エクセルシオールカフェ 渋谷宇田川町店
560kcal / 769円あさりの旨み広がるボンゴレスパゲティ | セブンイレブン渋谷神南1丁目店
459kcal / 352円ピッツァ・アボルト バジルツナ | エクセルシオールカフェ 渋谷公園通り店
259kcal / 343円冷製 タコと夏野菜の和風スパゲティ | プロント 渋谷109メンズ館店
466kcal / 731円カプリチョーザ | ジョナサン 渋谷桜丘店
1015kcal / 899円ピッツァ・アボルト ベーコンチーズ | エクセルシオールカフェ 渋谷宇田川町店
326kcal / 324円
" コンビニダイエット " に関連する近隣のメニュー
炙り焼き豚とろ弁当 | セブンイレブン渋谷1丁目店
822kcal / 462円甘辛ミートパスタ | サンクス渋谷3丁目店
554kcal / 362円ピリ辛タレで食べる!水餃子 | セブンイレブン渋谷1丁目店
226kcal / 260円豚ロース生姜焼き弁当 | セブンイレブン渋谷桜丘店
764kcal / 462円大盛冷しぶっかけうどん | ミニストップ渋谷桜丘店
550kcal / 369円オム焼そば | ローソン桜丘町店
868kcal / 369円
" スパゲティ " に関連する近隣のメニュー
パスタ トマトバジル | エクセルシオールカフェ 渋谷道玄坂店店
459kcal / 630円パスタ 半熟タマゴのなめらかカルボナーラ | カフェ・ド・クリエ 渋谷3丁目店
706kcal / 657円パスタ 蒸し鶏のバジルソース | エクセルシオールカフェ 渋谷桜丘店
751kcal / 731円パスタ トマトバジル | エクセルシオールカフェ 渋谷桜丘店店
459kcal / 630円パスタ 明太子 | エクセルシオールカフェ 渋谷宇田川町店
470kcal / 731円エビペンネグラタン | ファミリーマート渋谷109前店
360kcal / 389円
" パスタ " に関連する近隣のメニュー
あさりの旨み広がるボンゴレスパゲティ | セブンイレブン渋谷桜丘東店
459kcal / 352円魚介の白ワインソース ペスカトーラ | ナチュラルダイエットレストランNODO 店
280kcal / 1400円牛ほほ肉のクリームミートソース | ファーストキッチン 渋谷宮益坂店
16.1kcal / 574円パスタ トマトバジル | エクセルシオールカフェ 渋谷公園通り店店
459kcal / 630円ほうれん草のクリームスパゲッティ | サイゼリヤ 渋谷新南口店
758kcal / 462円フェットチーネ カルボナーラ | エクセルシオールカフェ 渋谷桜丘店店
696kcal / 769円
" 低カロリー " に関連する近隣のメニュー
デニッシュパイ エッグ&バジルポーク | スターバックスコーヒー 渋谷ファイヤー通り店店
268kcal / 290円ホットベーグルサンド ベーコン&エッグ | スターバックスコーヒー SHIBUYA TSUTAYA店店
295kcal / 360円タマゴハムミックス | カフェ・ベローチェ 渋谷二丁目店店
407kcal / 213円グリル野菜のサラダ | セブンイレブン渋谷セルリアンタワー店
188kcal / 円モッツァレラとペッパーハムのフォカッチャ | タリーズコーヒー 渋谷東急プラザ店
372kcal / 417円豆腐ぶっかけ飯 ~鯛だし味~ 並盛 | 吉野家 渋谷文化村通り店
423kcal / 290円
Author Profile
- 仕事のパフォーマンスを最大化すべく食事のあり方を検討中。今時点の食事スタイルは、朝ごはんを遅らせて、前日の晩ごはんから16時間は胃腸を休めつつ、朝ごはんはオートミール、昼ごはんは玄米ご飯を中心とした定食系、夜ごはんはたんぱく質中心でほぼ糖質を摂らないという感じ。22時以降はなるべく食べないというトレーナーの指示のもと、時間も意識した食事スタイルを徹底中。