外食でダイエットシリーズ第8弾。ダイエットに有効な低カロリー、かつ低価格(1,000円以下)でなるべくお腹がいっぱいになる外食メニューを探索中♪
今回はファミレスシリーズの中で独特の立ち位置の『びっくりドンキー』に注目!ハンバーグでダイエットはできるのか!
おすすめ外食ダイエット①
メニュー:レギュラーバーグステーキ 200g +ライス
カロリー:864kcal
価格 :751円(税抜)
おすすめ外食ダイエット②
メニュー:ハンバーグ&ビバ!ミートスパ 150g
カロリー:868kcal
価格 :998円(税抜)
おすすめ外食ダイエット③
メニュー:ビバ!ミートスパ
カロリー:613kcal
価格 :728円(税抜)
びっくりドンキー感想
がっつり食べる系の『びっくりドンキー』では1,000円以下を目指すのは難しかったです・・・ピザとかパスタとかの単品なら楽勝なのですが・・・わざわざびっくりドンキーで食べる意味があるのかは迷います。ハンバーグを食べたい人は、ゴハンの代わりにサラダでお腹満たす作戦をとれば、ダイエットにつなげられるかと♪
注意点としては、お肉の食べ過ぎに注意することのみです。お店は通常サイズから倍以上のサイズまで用意してくれています。そんな特大ハンバーグにさえ誘惑されなければ、ダイエットは可能です。あとは、1人ではなく複数人で行って、ハンバーグとパスタをシェアするなどを工夫すれば、楽しくダイエットに成功できるかと。
日々、健康的な食事を!メルシー❤
Author Profile
Latest entries
コラム2017.01.012016年Mealthyアワードのご報告
コラム2016.07.11管理栄養士による外食ダイエット・メニューランキングを発表!まずは10位はデニーズの・・・
ニュース2016.07.02臓器の老化を止めるビタミン
ニュース2016.06.30カルシウムサプリによる心臓発作と脳卒中リスクは予想以上?